bokiraku

雑記

簿記3級の合格に必要な勉強時間は大体100時間

2020/1/9  

  これから簿記を受験しようと考えている方、もしくは授業で仕方なく簿記を受験する方々に向けての記事となります。 甘い言葉というよりも、端的な真実のみをツラツラと書き並べていきますので、簿記3 ...

初心者講座

初心者さん講座27 決算⑨消費税

2019/8/14  

消費税 おそらく私たちにとって一番身近な税金でしょう。 何か物を購入すれば必ず発生するものが消費税です。 この消費税は間接税と呼ばれ、商品を購入した店が代わりに国へ納付するという形態を取っていることは ...

初心者講座

初心者さん講座26 決算⑧法人税等

2020/1/9  

法人税等 法人税は法人、つまり会社の利益にかかる税金のことです。 この税金額は非常に大きく、一般的に分割での納付がなされています。 ある一定の日に全額支払うのは会社の負担が大きいためです。 で、法人税 ...

初心者講座

初心者さん講座25 決算⑦貯蔵品・租税公課

2019/8/14  

貯蔵品 期末時点において残っている切手やハガキ、収入印紙のことを貯蔵品と言います。 まず、その切手やハガキ、収入印紙を購入する仕訳から見ていきましょう。   切手等の場合。 切手やハガキなど ...

初心者講座

初心者さん講座24 決算⑥経過勘定

2019/8/12  

経過勘定 前払いや未払いの費用、前受けや未収の収益をまとめて経過勘定と呼びます。 文字からなんとなく意味がわかると思いますので、説明はそれぞれの問題で軽く行います。   前払費用・前受収益 ...

初心者講座

初心者さん講座23 決算⑤当座借越

2019/8/8  

当座借越 当座預金という会社が持つ預金口座について、当座借越契約を結べば会社は預金額以上の支払いができるのです。 具体的には、当座預金が100円しかないけど買掛金500円の支払いができるのです。 こう ...

初心者講座

初心者さん講座22 決算④現金過不足

2019/8/8  

現金過不足 現金の過不足に関するものについて説明します。 これは帳簿上の金額と実際の金額に差異が生じている時に行われる処理です。 現金過不足の処理は大きく三段階に分かれます。 ①現金過不足を発見した時 ...

初心者講座

初心者さん講座21 決算③減価償却費

2019/8/6  

減価償却費 固定資産というのは使用によってその価値は減少していきます。 一番価値が高いのは新品である。 これは購入時点の状態ですね。 これを開封することで価値が減少し、使用によってどんどん価値が減少し ...

初心者講座

初心者さん講座20 決算整理②貸倒引当金

2019/7/20  

  貸倒引当金の仕訳の形 決算整理ですべきことの1つに貸倒引当金の計上があります。 もちろん、問題によってはやらなくても良い場合もあるでしょうが、きちんと知っておきましょう。 貸倒引当金関連 ...

初心者講座

初心者さん講座 三分法と分記法

2019/7/20  

三分法と分記法 商品の仕入れから販売後決算整理までの処理の仕方がこの2つは異なります。 今まで行ってきた仕訳は全て三分法によるものです。 三分法が一番ややこしくて面倒だからです。 一方の分記法はめちゃ ...